δε 民主主義論と学び方 μο

日本は、三権分立を正しく教えているか

 中学の公民分野では、みんな必ず覚えさせられる、あの「三権分立」の図。あれは、憲法で規定された国会と内閣、裁判所関係を示したもの。しかし、あれで三権分立を理解させたことになるのか?あれは、単に制度と憲法の内容を覚えさせているだけで、三権分立の精神を全く無視しているのだ。

選挙に参加する意欲を育てようとしているか

今や若者は全然選挙に行こうと思っていない。高校生の社会認識調査でも、成人になって選挙に行くとはっきり言っているものは半分以下である。高1から高3になるほど、選挙に行かないという者がはっきりと増える。選挙に行くことは当たり前なんだという、普通の感覚がなくなってしまっているのだ。これにどう対処しようとするのか、文部省には何の問題意識がない。日の丸や君が代を学校に押しつける方法ばかりを考えている。高校生の政治活動を禁止すると称して、生徒会が地域で連絡を取り合うことまで許さないほどだ。これでどう自治意識を育てるのか。民主主義は自治の政治生徒であることを忘れている。まだしも戦前の方が熱心だった。