この二つの詩はお気に入りです。大学1年の春に作ったのではないかと思います。

恋唄1

 子どものように
 おまえは笑い
 氷柱の中に彷徨い
 おまえの虚ろな響きは
 光の結晶となり

 その口元に
 笑みが浮かび
 おまえは静かに
 泣いているよ おまえは
 しっとりとしめっぽい

 まなざしに
 おまえはまどろみ
 光は彼方に消え
 おまえの瞳は震えて
 沈んだ叫びとなり

 子どものように
 おまえは美しいと言い
 今日はとても優しい
 身にふれる程の存在の
 朝の天の使いに

 俺は考えない
 俺の荒んだ過去に
 おまえが歩み
 ひっそりと包まれた
 白い花が開き

 俺は思うに
 おまえの唇に
 そっとしのび寄り
 果たされぬ言葉を
 爽やかな朝のパンジーに

おえまは遠くに離れ、俺の心は惨めに、太陽の中に埋没し、捜すのだ、暗い球体の上を、風の早い草原にまどろんで、緑の匂いが俺の体を締めつけようとも、冷ややかな大地はおまえの使い、焦燥と絶望と、清らかな夢の褥に俺はおまえを刻みつけた。

 別れてきたよ 永遠と
 青空と海の 走り使いの雲
 おまえは素早く俺の下を駆け去る
 金色の珠が突風に散っていく
 別れてきたんだ 永遠と

恋唄2

 ぼくはゆく
 ”朝”の中心に向かって


 冷やかな熱と
 新鮮な流速と
 静かに充溢する光を
 ぼくの張りつめた
 大腿筋の活力の上に
 乱れ靡く黒髪の
 爽やかなムーブメントに
 
 全てが満悦している
 傲慢な支配から
 逃れて
 全てが陰惨な目標に
 狂おしく駆け出す

 ぼくは蹴る
 ぼくは走る
 ぼくは駆ける
 全ての暴力が
 ぼくの中にある

 ぼくは夢を見る
 夜が明けたのかもしれない
 朝日は存在するのだ
 エントロピーは極限に達する
 全てが光に収束する

 ぼくはゆく
 生との死の間を縫って


 大地がまどろみから
 覚めて
 フルフルと震え出すのが
 失速のぼくに
 素晴らしい夢を与える
 
 ぼくはゆく
 弱年の痩せた一生に
 ひとつの重荷を負う為に
 ぼくはゆく
 苦しみと喜こびが
 ダイナミックに
 変幻する世界に