更新情報

ウォーター

今日の一言          時事的かつ研究的なコメントですスギさんのもの申す

<10/25/2020>日本若者協議会から依頼されて、生徒会のあり方に関して「学校内民主主義を考える」観点から話すことになった。2010年代前半に生徒会研究に没頭していて、その後18歳選挙権や定年があって、この研究から離れていたけれど、改めて研究をまとめる必要を感じた。修士論文くらいの内容でしかないけれど、まだ書き残したこと、分析してまとめるべきことが多々残っている。しかし、このレベルの研究自体は他にはないような気もする。それなりにここに公開する意義があると思う。

<10/31/19> ボランティアや運動、読書と構想・執筆などがそれなりのリズムで生活に位置付いてきた。量は十分と言えるかわからないが、質の高い読書ができているように思う。いま一番気になっているのが日韓問題。9月は日本でも大騒ぎだったが、10月になったら台風とラグビーで吹っ飛んだ。日韓の応酬が続くと非難している人がいたが、貿易管理強化を輸出制限と勘違いしたもの。日本は攻撃せず、一方的に韓国からの訪日やビール輸入が減っているだけ。フッ化水素輸出制限で半導体産業が大変と騒いでいたが、当の韓国から何の情報もない。経産省の輸出数値では、項目が変わったらしく数字が激減なのに、何の説明もなく非常に妙だ。マスコミが全然報道しない、トホホ

<2/09/19>最近ようやく生活のリズムができたきた気がする。読書とリサーチ、研究、論文作成を組み合わせていけばよい。当面は権利・人権についてだ。
<11/02/18>この一二年ほとんど書き込んでいない。読書記録を追加しているだけ。研究論文をあげるサイトとしてまた活用するべきかな。
<11/28/17> 定年退職して生活が変わって半年以上たった。ようやく少し慣れてきたかな。読書時間がむしろ減ってしまったけど、最近また読書を増やしている。イシグロを英語で読んだのが大変だったけれど良かった。
<11/08/16> またおかしくなった。どうすればいいの?
<10/25/16>サイトが全然おかしくなっている。どうすればいいのかわからない。困ったもんだ。
<10/09/16>最近ルソー関連で、ホッブズやロックを読み直している。ホッブズの細かい、論理詰めの構成は、ロックの論理詰めと全然違った方向でちょっと意図が読めない。ルソーは、論理的というより飛躍が多くてわかりにくいが、鋭い表現がたくさんある。抽象論に走ってしまうのが難点なのかもしれないが、それがファンを生んでいるとも思える。
<10/04/15>安保法制の違憲論議の構造が分かった。14年閣議決定は、公明党北川氏の意見を受け、憲法13条で個別的自衛権(自衛隊)を認める論理を、集団的自衛権にまで拡大したものだ。だから、自衛隊合憲論の延長線上と言える。だが、この自衛隊合憲論を「解釈改憲」と見なす人は、論理抜きの実質改憲で自衛隊があるだけと考えるので、今回の閣議決定を一貫性と見ず、別な新たな改憲がされたと見るだけだ。論理が元からすれ違っている。自衛隊が合憲だという前提で議論しないと全く話にならない。政府の説明がその意味では下手くそだということだ。
<10/02/15>「戦争法案」と非難している伊藤真を批判しつつ、集団的自衛権の政府説明変遷など紹介する論考を書いてみました。 集団的自衛権議論の現在と政府説明の変遷
<8/03/15>安保法制を「戦争法案」と呼ぶ人がいる。集団的自衛権の意味を全く理解していない。改めて平和論についてまとめる必要を感じた。社会科的通説のレベルの低さを改めてこの平和論で示す必要がある。9/13 平和に関する基礎理論/少し書いてみました
<7/12/15>18歳選挙権実施に向けて主権者教育の発展のために、いろいろ発信をふやさねばならない。果たして日本の政治教育の復活がありえるのか。

(since2/16/2002、 表示は「中」でお願いします)
若者頑張れ……模擬投票の様子や研究論文のブログ。学校版ハンドブックです!
デモクラシのジオログ……再開。時事的なコメントを書いていきます。もの申すに時々移動させます。 9.29/10

パレスチナ問題   高校生と政治教育+模擬投票 生徒会論研究論文など 10/25/20   
読書メーター
 1.31/2021
  首折れ石仏の謎を考える 2.03/2015   集団的自衛権の議論を整理する 3.03,2015

社会認識調査 トゥールミン・モデル理解 全米模擬選挙視察報告(文章と写真)6.15/05 たかが民主主義、されど民主主義
探究型ディベート学習 準備方法 思考・活動する社会科学習&教育論 デューイと経験主義教育 スギさん、もの申す
ニュースのコメント 今日の一言 データ・本の紹介・リンク パソコン&ネット操縦術
スギさんのHPへようこそ ・・ディベートで学ぶHP。めざせ現代の論点HP!・・
 FaceBookでポツポツと書いています。

 スギさん